運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-02-21 第120回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

投資援助法減価償却特別法、炭坑住宅建築促進貸付金法など、考えられるほとんど全ての産業保護政策が採られた。」「一九六〇年代、津波のように押し寄せてくる石油から国内炭を保護することに全力を注いだのである。」日本はもう国内炭はだめだということでつぶしていく政策に踏み切り、西ドイツではこうやって何が何でも守っていくという政策を決意してとっていった。

小沢和秋

1977-11-22 第82回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

あるいは五十五年を待たずに五十四年ごろにでも、いまの政府住宅建築促進等の政策住宅金融公庫の融資枠の増大等を見ても、合板に対する需要というのはもっと早く回復するのではなかろうか。設備を廃棄するのに助成までしなければならぬほど深刻な問題かどうかということについては、もっと検討の余地があるのではないかと思うのですが、その点について、ひとつ輪湖課長の御意見をお聞きしたい。

川本敏美

1977-10-28 第82回国会 衆議院 建設委員会 第3号

田澤国務大臣 最終的には大蔵大臣自治大臣と協議の上決定するのでございますが、私たちとしては、土地提供のために、住宅建築促進のためにやはり土地税制というものを進めることが必要であり、また、それが地価投機的取引にあるいは地価高騰にならないように進めたいというのが私たちのねらいです。

田澤吉郎

1957-02-12 第26回国会 衆議院 本会議 第7号

すなわち、昭和二十七年四月一日から昭和三十一年十二月三十一日までに新築した家屋については、住宅建築促進見地から、同日まで所有権保存登記登録税千分の六を千分の一に軽減する等の措置を講じていたのでありますが、今後なお住宅建築促進をはかる必要があると考えられまするので、本年一月一日から昭和三十三年末までに新築した家屋について、従前と同様の軽減税率を適用することとしようとするものであります。

平岡忠次郎

1957-02-08 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

すなわち、昭和二十七年四月一日から昭和三十一年十二月三十一日までに新築した家屋については、住宅建築促進見地から同日まで、所有権保存登記登録税、千分の六を千分の一に軽減する等の措置を講じていたのでありますが、今後なお住宅建築促進をはかる必要があると考えられますので、本年一月一日から昭和三十三年末までに新築した家屋について、従前と同様の軽減税率を適用することとしようとするものであります。  

足立篤郎

1957-02-08 第26回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

すなわち、昭和二十七年四月一日から昭和三十一年十二月三十一日までに新築した家屋については、住宅建築促進見地から同日まで、所有権保存登記登録税、千分の六を千分の一に軽減する等の措置を講じていたのでありますが、今後なお住宅建築促進をはかる必要があると考えられますので、本年一月一日から昭和三十三年末までに新築した家屋について、従前と同様の軽減税率を適用することとしようとするものであります。  

足立篤郎

1955-06-28 第22回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

現在貸家を新築いたしました場合には、一般償却額に対して五割増し償却を認めておるのでありますが、今度住宅建築促進のためにいたしましたことは、鉄筋コンクリートのものであります場合には、現在の割合を二十割増しにいたします。それから木造の場合には十割増しにいたします。それによる減収額が大体初年度において二億四千六百万円であります。

庭山慶一郎

1955-05-11 第22回国会 衆議院 建設委員会 第6号

それから民間住宅建築促進につきましては、現状におきましては、どうも以前ありましたような個人々々が零細なる資金借家を二、三軒持ちまして生活しておったような時代はとうに過ぎ去りまして、もうこんなに建築費が高く、それから土地の値段も上り、権利金も上った場合には、零細なる資金ではとうてい借家は持てませんから、民間個人々々が持っておりましたような従来の方式による貸家の増加というものは、容易には期せられないと

杉本正幸

1952-12-02 第15回国会 参議院 建設委員会 第2号

住宅金融公庫北海道地区住宅建築の融資につきまして、一般とは別に事業計画を策定いたしまして、内地分とは別枠で北海道地区住宅建築を強力に推進する、なお耐寒住宅建築促進のために公営住宅法に特例を設けて、只今申しましたような点を規定いたしました。北海道開発住宅促進法案というふうなものも実は内々で研究をいたしております。

水野峯

1948-07-04 第2回国会 参議院 本会議 第59号

する陳情委員長報告)  第一〇七 瀬戸内海脚立公園区域山口縣を追加指定することに関する陳情委員長報告)  第一〇八 多摩秩父國立公園に指定することに関する陳情委員長報告)  第一〇九 阿蘇山國立会関区域日田地方を指定することに関する陳情委員長報告)  第一一〇 五大都市庶民住宅復興に関する陳情委員長報告)  第一一一 大阪府下住宅対策に関する陳情委員長報告)  第一一二 住宅建築促進

会議録情報

1948-07-04 第2回国会 参議院 本会議 第59号

陳情文書表第五十六号、大阪府下住宅対策に関する陳情陳情文書表第百九号、住宅建築促進に関する陳情、同じく陳情文書表第二百三十四号、陳情文書表第三百三十三号、右の陳情四件はいずれも住宅建設促進に関するものでありまして、本委員会の住宅問題に関する調査研究事項とも合致しておりますので、本委員会としては陳情の趣旨はいずれも妥当なものと認めまして議院の会議に付して、これを内閣へ送付すべきものと決定いたした次第

塚本重藏

  • 1